油脂クレンジングのおすすめ【プチプラからデパコスまとめ】ドラッグストア(市販)で買えるオイルも

美容評論家のかずのすけさんもおすすめしている油脂クレンジング。

みこ

油脂クレンジングは自然由来の油脂でメイクなどの汚れを落とすことで、お肌に潤いを残しながらクレンジングできることから、肌に優しいと人気が出てきています!

ただプチプラからデパコスまでたくさんの種類が販売されており、どれがいいのかわからないという方も多いのでは?

そこで、今回は【プチプラ・ドラッグストア・市販】と【デパコス】のそれぞれについて、おすすめの油脂クレンジングを紹介していきます。

油脂クレンジングを選ぶときのポイント

  • ベースの油脂の種類
  • 洗い上がり
  • W洗顔の有無、まつエク対応か
  • 価格

この記事では、上記のポイントをおさえつつ、本当に良成分の油脂クレンジングを紹介しています。

成分の特徴などもしっかり解説しているので、油脂クレンジング初心者の方はもちろん、成分にこだわりのある美容マニアの方にもぜひ参考にしていただけるとうれしいです。

商品名をクリックで詳細に飛びます

スクロールできます
商品名オイルクレンジング
敏感肌用
マイルドクレンジングオイルスゴオフ
クレンジングオイル
ウーマンメソッド
クレンジングオイル
おひさまでつくったクレンジングオイル 紅花クレンジングオイルクレンジングオイルアルティム8∞スプリムビューティークレンジングオイルバランシング クレンジング オイル Nクレンジングオイルテンダーハグ バームオイルクレンジングスムース クレンジングオイルごまクレンジングオイルクレンジング オイルブリリアント クレンジングオイルファーミング クレンジングオイルナチュラルクレンジングオイル(M)プラチナム クレンジングオイル
商品画像
メーカー無印良品菊正宗ロゼットマツキヨエリデンマミーサンゴクレパシーシュウ
ウエムラ
THREEKINSルナソルRMKSHIROBAUMファミュJurliqueセフィーヌセラヴェール
容量200 mL200 mL200 mL150 mL150 mL150 mL200 mL150 mL185 mL100 mL150 mL175 mL150 mL180 mL125 mL200 mL175 mL120 mL
価格950円1,485円858円1,100円1,320円1,980円1,760円5,500円4,840円4,378円4,620円3,740円4,400円4,400円7,480円4,620円4,950円3,800円
注目成分【ベース】オリーブ果実油
【保湿】グリセリン
【ベース】トウモロコシ胚芽油
【保湿】ヒト型セラミド3種
【ベース】コメヌカ油
【角質ケア成分】発酵AHA
【ベース】トウモロコシ胚芽油
【保湿】ヒト型セラミド3種
【ベース】コメヌカ油
【保湿】スイゼンジノリ多糖体
【ベース】ハイブリッドサフラワー油
【抗炎症成分】グリチルレチン酸ステアリル
【ベース】オリーブ果実油
【毛穴ケア成分】カオリン
【ベース】トウモロコシ胚芽油
【保湿】ツバキ種子油
【ベース】オリーブ果実油
【保湿】サクラン花エキス
【ベース】マカデミア種子油
【保湿】乳酸桿菌 / 豆乳発酵液
【ベース】スクワラン
【保湿】オリーブ果実油
【ベース】スクワラン
【保湿】オリーブ果実油
【ベース】ゴマ油【ベース】スクワラン
【保湿】サクラ葉エキス
【ベース】ツバキ種子油
【水溶性洗浄成分】ラウリン酸スクロース
【ベース】ヒマシ油
【保湿】セイヨウニワトコ花エキス
【ベース】オリーブ油
【抗炎症成分】グリチルレチン酸ステアリル
【ベース】マカデミア種子油
【保湿】スクワラン
ポイントシンプルな配合で敏感肌でも安心して使えるセラミド・ビタミンC誘導体などの美容成分をしっかり配合角質ケア成分配合で毛穴が気になる人におすすめメイクはしっかり落としたいけど乾燥させたくない人におすすめプチプラ中でかずのすけさんイチオシの良成分クレンジングハイブリッドサフラワー油はオレイン酸をたっぷり配合数種のオイル成分+毛穴ケア成分でつるつるお肌にシルクのような洗い上がりで不動の人気クレンジングこだわりの植物オイルと植物エキスを贅沢に配合肌の常在菌を守り、健やかな肌を保つクレンジングバームの保湿力とオイルクレンジングの手軽さのいいとこどりメイクはもちろん毛穴汚れもすっきり落ちるゴマ油+界面活性剤のみの超シンプル配合樹木由来の成分と香りで森林浴気分を味わえる爽やかクレンジング美容オイルをふんだんに配合した美容液のようなクレンジング軽い使用感でさっぱり使いたい人や脂性肌の人におすすめプロ仕様で季節や体調によってゆらいだ肌でも安心して使える「落とすこと」に本当に必要な成分のみが厳選されたクレンジング
おすすめ度
購入ページ詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

著者:みこ

資格「コスメコンシェルジュ」「日本化粧品検定1級・特級」「化粧品成分上級スペシャリストコスパや成分もチェックする美容オタク自分でちゃんと試したものをレビューしています

著者を詳しく見る

著者:みこ(水越 未来)

数々の化粧品を実際に使って比べるのが好きな美容オタク。自分で購入し、試してわかった疑問点や不安点を検証。テクスチャーや使用感を読者目線でレビューしています。

株式会社Sheerの代表取締役・ネイルサロンオーナー

著者の詳しいプロフィール

本コンテンツは、公式サイト・厚生労働省消費者庁の情報や第三者へのアンケート及び口コミ調査・実際の使用体験に基づき「わたしスイッチ」が作成しています。詳しくはコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。

読みたいところに飛べる目次

【 プチプラ・ドラックストア・市販 】油脂系クレンジングオイル 

まずは、ドラッグストアなどで市販されていて比較的購入しやすいプチプラの油脂系クレンジングを紹介します。

油脂系クレンジングは原料の油脂が高価なので、クレンジングの中でも比較的値段が高くなってしまいがちですが・・・

これから紹介するのは2,000円以下で買える高コスパの油脂クレンジング!

みこ

もちろん成分も良質なものばかりです。

油脂系クレンジングを使ってみたいけど、お値段がちょっと・・・という初心者の方はぜひこれから紹介するものの中から、選んでみてくださいね。

商品名をクリックで詳細に飛びます

スクロールできます
商品名オイルクレンジング
敏感肌用
マイルドクレンジングオイルスゴオフ
クレンジングオイル
ウーマンメソッド
クレンジングオイル
おひさまでつくったクレンジングオイル 紅花クレンジングオイルクレンジングオイル
商品画像
メーカー無印良品菊正宗ロゼットマツキヨエリデンマミーサンゴクレパシー
容量200 mL200 mL200 mL150 mL150 mL150 mL200 mL
価格950円1,485円858円1,100円1,320円1,980円1,760円
注目成分【ベース】オリーブ果実油
【保湿】グリセリン
【ベース】トウモロコシ胚芽油
【保湿】ヒト型セラミド3種
【ベース】コメヌカ油
【角質ケア成分】発酵AHA
【ベース】トウモロコシ胚芽油
【保湿】ヒト型セラミド3種
【ベース】コメヌカ油
【保湿】スイゼンジノリ多糖体
【ベース】ハイブリッドサフラワー油
【抗炎症成分】グリチルレチン酸ステアリル
【ベース】オリーブ果実油
【毛穴ケア成分】カオリン
ポイントシンプルな配合で敏感肌でも安心して使えるセラミド・ビタミンC誘導体などの美容成分をしっかり配合角質ケア成分配合で毛穴が気になる人におすすめメイクはしっかり落としたいけど乾燥させたくない人におすすめプチプラ中でかずのすけさんイチオシの良成分クレンジングハイブリッドサフラワー油はオレイン酸をたっぷり配合数種のオイル成分+毛穴ケア成分でつるつるお肌に
おすすめ度
購入ページ詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

おすすめの【 プチプラ・ドラックストア・市販 】油脂系クレンジングオイル

無印良品オイルクレンジング敏感肌用

価格950 円(税込)
容量200 mL
ポイントシンプルな配合で敏感肌でも安心して使える
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

タップで切り替えられます

こんな人におすすめ

  • 敏感肌の人におすすめ
  • 乾燥が気になる人におすすめ
  • 少量からお試ししたい人におすすめ
成分一覧

オリーブ果実油、パルミチン酸エチルヘキシル、テトラオレイン酸ソルベス-30、ポリソルベート80、オレイン酸ソルビタン、水、ペンチレングリコール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、グリセリン、スベリヒユエキス、ポリクオタニウム-51、グレープフルーツ種子エキス、トコフェロール、BG

無印良品のオイルクレンジング敏感肌用は、オリーブ果実油がベースのお肌にとても優しいクレンジング。

グリセリンポリクオタニウム-51といった高保湿成分や、スベリヒユエキスグレープフルーツ種子エキスなどの天然由来の保湿成分もしっかりと配合されているので、乾燥が気になる方におすすめです。

無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済みで、配合成分もシンプルなので、敏感肌の方も安心して使えます!

無印良品はイオンモールなどのショッピングモールや、最近では一部ローソンでも取り扱いが始まったこともあり、購入しやすいのもうれしいポイント。

みこ

サイズ展開も豊富で、50 mLのミニサイズは携帯用やお試し用にぴったりですね。

菊正宗 ライスマイルドプラス マイルドクレンジングオイル

価格1,485円
容量200 mL
ポイントセラミド・ビタミンC誘導体などの美容成分をしっかり配合
おすすめ度[review_stars4.5]
購入ページ詳細を見る

タップで切り替えられます

こんな人におすすめ

  • 米由来の美容成分に興味がある人におすすめ
  • 成分を重視しつつ、コスパの良いクレンジングが使いたい人におすすめ
  • W洗顔不要、まつエクOKのクレンジングを使いたい人におすすめ
成分一覧

トウモロコシ胚芽油、パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ミリスチン酸イソプロピル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、イソステアリン酸PEG-8グリセリル、水、コメヌカ油、コメ胚芽油、コメヌカスフィンゴ糖脂質、フェルラ酸、イノシトール、リン酸アスコルビルMg、アスコルビルグルコシド、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、グルタミン酸、ロイシン、アルギニン、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、ツバキ花エキス、ユズ果実エキス、ドクダミエキス、ヘチマ果実/葉/茎エキス、ゲットウ葉エキス、ニオイテンジクアオイ油、メボウキ油、イランイラン花油、グレープフルーツ果皮油、コリアンダー果実油、ベチベル根油、マンダリンオレンジ果皮油、ラベンダー油、オレンジ果皮油、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、フィトスフィンゴシン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウロイルラクチレートNa、水添レシチン、水添リゾレシチン、コレステロール、カルボマー、キサンタンガム、トコフェロール、フェノキシエタノール

菊正宗はアットコスメのランキング常連「菊正宗 日本酒の化粧水シリーズ」を展開している神戸の酒造メーカーですが、オイルクレンジングも評価が高いんです。

菊正宗 ライスマイルドプラス マイルドクレンジングオイルはトウモロコシ胚芽油をベースにしたクレンジングオイル。

トウモロコシ胚芽油以外にも、コメヌカ油コメ胚芽油ニオイテンジクアオイ油メボウキ油イランイラン花油など、植物由来のオイルが10種も配合されており、オイル成分は100%植物由来です。

酒造メーカーということもあり、米由来の成分であるコメヌカスフィンゴ糖脂質フェルラ酸イノシトールといった保湿成分も配合。

みこ

口コミでも「値段が安いにもかかわらず、成分がよい」と高評価でした。

元々とても良成分のクレンジングだったのですが、リニューアルされて、パワーアップ!

ビタミンC誘導体(リン酸アスコルビルMgアスコルビルグルコシドパルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)とヒト型セラミド(セラミドEOPセラミドNPセラミドAP)が配合されました。

そして、保湿重視の美容液や化粧水のような豪華さにも関わらず、1,485円(税込)でコスパも大変よい商品です。

W洗顔不要・マツエクOKなので、時短もばっちり!

成分にこだわりたい方にはおすすめしたいクレンジングです。

↑ 目次へ戻る

ロゼット:スゴオフ クレンジングオイル

価格858円 (税込)
容量200 mL
ポイント角質ケア成分配合で毛穴が気になる人におすすめ
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

タップで切り替えられます

こんな人におすすめ

  • 毛穴が気になっている人におすすめ
  • さっぱり洗い上げたい人におすすめ
  • まつエクOKのクレンジングを使いたい人におすすめ
成分一覧

コメヌカ油、ミネラルオイル、パルミチン酸エチルヘキシル、テトラオレイン酸ソルベス-30、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、水、ヒマワリ種子油、アボカド油、ホホバ種子油、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、ヨーグルト液、BG、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ジメチコン、シクロペンタシロキサン、トコフェロール、フェノキシエタノール

ロングセラー洗顔料「ロゼット洗顔パスタシリーズ」を販売しているロゼットのクレンジングオイルが「スゴオフ クレンジングオイル」です。

ロゼットのスゴオフクレンジングオイルの特徴は4種の美容モイストオイル角質ケア成分が配合されているところ。

美容モイストオイル

  • コメヌカ油(ベース成分)
  • ヒマワリ種子油
  • アボカド油
  • ホホバ種子油

角質ケア成分

  • 乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液(発酵AHA、角質クリア成分)
  • ヨーグルト液(保湿成分、角質ケアサポート)

保湿成分がしっかりと配合されているので、お肌への負担を減らしつつも、古い角質除去や毛穴ケアができるクレンジングです。

濡れた手やマツエクOKなのもポイントが高い!

みこ

保湿重視のクレンジングオイルはよく見かけますが、角質ケア成分が入っているものはあまり見かけないので、毛穴ケアしたい方にはおすすめのクレンジングです。

【matsukiyo】ウーマンメソッド トリートメントクレンジングオイル(アクティブクレンズ)

価格1,100円 (税込)
容量150 mL
ポイントメイクはしっかり落としたいけど乾燥させたくない人におすすめ
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

タップで切り替えられます

こんな人におすすめ

  • セラミド配合のクレンジングが使いたい人におすすめ
  • しっかりめのメイクを落としたいけど、乾燥させたくない人
  • まつエクをしている人におすすめ
成分一覧

トウモロコシ胚芽油、パルミチン酸エチルヘキシル、水添ポリイソブテン、テトラオレイン酸ソルベス-30、ポリソルベート80、水、オレイン酸ソルビタン、PG、グリセリン、ポリクオタニウム-61、異性化糖、セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG、フィトスフィンゴシン、スクワラン、BG、トコフェロール、ベヘニルアルコール、フェノキシエタノール、クエン酸、クエン酸Na、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、香料

ウーマンメソッド トリートメントクレンジングオイルは、一時品薄にもなったマツキヨ限定の人気コスメです。

ベースはトウモロコシ胚芽油で、デパコスの人気クレンジングと同じであることからSNSで話題になりました!

保湿成分として、ヒト型セラミド(セラミドNGセラミドNPセラミドAP)が配合されています。

セラミドでお肌に潤いを与えながら、オイル成分で閉じ込めるしっとり処方のクレンジングオイルです。

この大人気トリートメントクレンジングオイルはリニューアルされ、現在はウーマンメソッドトリプルA アクティブクレンズ クレンジングオイルが販売されています。

みこ

配合成分が変わって、しっかりメイクも落としやすい処方になりました。

リニューアル前と比べると洗い上がりはさっぱりめですが、ベースのトウモロコシ胚芽油は変わっていないので、うるおいは十分。

保湿成分としては、新たに異性化糖がプラスされました。

異性化糖はお肌が本来持っているNMF(天然保湿因子)と似た組成を持つ成分で、近年注目の成分です。

ウーマンメソッドトリプルA アクティブクレンズ クレンジングオイルは、重ためのオイルクレンジングが苦手な方にはぜひ使ってみてほしいです。

おひさまでつくったクレンジングオイル

価格1,320円 (税込)
容量150 mL
ポイントプチプラ中でかずのすけさんイチオシの良成分クレンジング
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

タップで切り替えられます

こんな人におすすめ

  • 成分にこだわりたい人におすすめ
  • 良成分でコスパの良いクレンジングを使いたい人におすすめ
  • 油脂クレンジングが初めての人や、満足できる油脂クレンジングに出会えていない人におすすめ
成分一覧

コメヌカ油・トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル・スイゼンジノリ多糖体・ハトムギ種子エキス・アボガド油・スクワラン・カニナバラ果実油・ホホバ種子油・トコフェロール・ダイズ油・グリチルレチン酸ステアリル・水・ミリスチン酸オクチルドデシル

エリデンのおひさまでつくったクレンジングオイルは、人気の美容科学者かずのすけさんがプチプラでおすすめしている油脂クレンジング

かずのすけさんは油脂をベースとしたクレンジングを推していますが、油脂は原料自体が高価なため、油脂クレンジングは高くなりがち・・・

しかし、このおひさまでつくったクレンジングオイルは1,320円(税込)という低価格ながら、ベースのコメヌカ油アボガド油など、オイル成分のほとんどが油脂という驚きの配合となっています。

また、高保湿成分スイゼンジノリ多糖体や抗炎症作用のあるグリチルレチン酸ステアリルなど、油脂成分以外にも注目の美容成分が配合されています!

みこ

【油脂成分+界面活性剤】というクレンジングの基本を良質な成分でおさえているので、油脂クレンジングのメリットを最大限に活かせているクレンジングですね。

口コミでも、何年も使っているというリピーターさんが多いです。

油脂クレンジングを使ったことのない方はもちろん、油脂クレンジング好きさんにも一度は使ってみてほしいクレンジングです

↑ 目次へ戻る

マミーサンゴ 紅花クレンジングオイル

価格1,980円 (税込)
容量150 mL
ポイントハイブリッドサフラワー油はオレイン酸をたっぷり配合
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

タップで切り替えられます

こんな人におすすめ

  • 敏感肌の人におすすめ
  • 体調や季節によってお肌がゆらぎやすい人におすすめ
  • ハイブリットサフラワー油など、珍しい油脂に興味がある人におすすめ
成分一覧

ハイブリットサフラワー油、テトラオレイン酸ソルベス-30、パルミチン酸オクチル、セスキオレイン酸ソルビタン、トコフェロール、グリチルレチン酸ステアリル、ダイズ油、セージ油、ハッカ油、香料(天然)、ノバラエキス、カロットエキス

マミーサンゴ 紅花クレンジングオイルは紅花から抽出されるハイブリットサフラワー油が主成分のクレンジングオイル。

成分がとてもシンプルで、敏感肌の方でも使いやすいクレンジングです。

ハイブリッドサフラワー油にはオレイン酸がたっぷり含まれており、お肌を乾燥から防ぎ、シミやしわ、にきびなどの肌トラブルから守ってくれます。

お肌の汚れを浮かせて洗浄してくれる界面活性剤はノ二オン型界面活性剤(テトラオレイン酸ソルベス-30セスキオレイン酸ソルビタン)を配合しているので、肌への刺激も比較的少ないタイプのオイルクレンジングです。

「毛穴の汚れがしっかり落ちる」
「安いクレンジングはしみやすいけど、これは大丈夫だった」

といった口コミがありました。

季節や体調などでお肌がゆらぎやすい方や敏感肌の方にはおすすめしたいクレンジングです。

クレパシー クレンジングオイル

価格1,760円 (税込)
容量200 mL
ポイント数種のオイル成分+毛穴ケア成分でつるつるお肌に
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

タップで切り替えられます

こんな人におすすめ

  • オイル美容が好きな人、興味がある人におすすめ
  • 毛穴汚れが気になる人におすすめ
  • まつエクOK、W洗顔不要の洗顔を使いたい人におすすめ
成分一覧

オリーブ果実油、パルミチン酸エチルへキシル、ポリソルベート85、テトラオレイン酸ソルベス-30、月見草油、ブドウ種子油、ホホバ種子油、アルガニアスピノサ核油、アーモンド油、スクワラン、シア脂、トウモロコシ胚芽油、ローズヒップ油、アボカド油、ダイズ油、メドウフォーム油、マンダリンオレンジ果皮油、セイヨウハッカ油、ローマカミツレ花油、ビターオレンジ葉/枝油、マヨラナ葉油、ベルガモット果実油、セイヨウネズ果実油、ティーツリー葉油、オレンジ果皮油、レモン果皮油、ライム油、ラベンダー油、カニナバラ果実エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ゲットウ葉エキス、ニンジン根エキス、フムスエキス、イライト、カオリン、黄土、水、BG、BHT、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、フェノキシエタノール

クレパシー クレンジングオイルは天然由来率99%のクレンジングオイル。

ベースのオリーブ果実油をはじめ、ブドウ種子油ホホバ種子油アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)、アーモンド油など美容オイルとしても人気の成分がふんだんに配合されています。

また、毛穴ケア成分としてクレイ成分(カオリンフムスエキス)が配合されているので、毛穴汚れもすっきり。

香りは9種の天然精油ブレンドで、リラックスできるシトラスハーブの香りも人気です。

調査した口コミでも以下のような良い口コミが見られました。

  • 「オイル自体はさらっとしてるけど洗い上がりは全然乾燥しない」
  • 「毛穴のざらつきがとれた!」

まつエクOKはもちろん、ダブル洗顔不要なので時短にも最適です。

みこ

オイル美容大好きな私も使ってみましたが、クレンジング後もオイルをつけたようなしっとりとした洗い上がりでした。

とにかく天然由来成分にこだわりたい、毛穴汚れが気になるという方にはぜひ使ってもらいたいクレンジングです。

【デパコス】油脂 クレンジングおすすめ

デパコスでおすすめの油脂クレンジングを紹介していきます。

デパコスの油脂クレンジングには憧れる方も多いと思いますが、お値段がちょっとお高いですよね・・・

でも、お高い分プチプラでは配合できなかった美容効果の高い成分配合されている商品や、使うだけでエステ気分になれるような極上の使い心地の商品がたくさんあります!

普段使いにはもちろん、自分へのご褒美へぜひ使ってほしいデパコス油脂系クレンジングを紹介していきます。

商品名をクリックで詳細に飛びます

スクロールできます
商品名アルティム8∞スプリムビューティークレンジングオイルバランシング クレンジング オイル Nクレンジングオイルテンダーハグ バームオイルクレンジングスムース クレンジングオイルごまクレンジングオイルクレンジング オイルブリリアント クレンジングオイルファーミング クレンジングオイルナチュラルクレンジングオイル(M)プラチナム クレンジングオイル
商品画像
メーカーシュウ
ウエムラ
THREEKINSルナソルRMKSHIROBAUMファミュJurliqueセフィーヌセラヴェール
容量150 mL185 mL100 mL150 mL175 mL150 mL180 mL125 mL200 mL175 mL120 mL
価格5,500円4,840円4,378円4,620円3,740円4,400円4,400円7,480円4,620円4,950円3,800円
注目成分【ベース】トウモロコシ胚芽油
【保湿】ツバキ種子油
【ベース】オリーブ果実油
【保湿】サクラン花エキス
【ベース】マカデミア種子油
【保湿】乳酸桿菌 / 豆乳発酵液
【ベース】スクワラン
【保湿】オリーブ果実油
【ベース】スクワラン
【保湿】オリーブ果実油
【ベース】ゴマ油【ベース】スクワラン
【保湿】サクラ葉エキス
【ベース】ツバキ種子油
【水溶性洗浄成分】ラウリン酸スクロース
【ベース】ヒマシ油
【保湿】セイヨウニワトコ花エキス
【ベース】オリーブ油
【抗炎症成分】グリチルレチン酸ステアリル
【ベース】マカデミア種子油
【保湿】スクワラン
ポイントシルクのような洗い上がりで不動の人気クレンジングこだわりの植物オイルと植物エキスを贅沢に配合肌の常在菌を守り、健やかな肌を保つクレンジングバームの保湿力とオイルクレンジングの手軽さのいいとこどりメイクはもちろん毛穴汚れもすっきり落ちるゴマ油+界面活性剤のみの超シンプル配合樹木由来の成分と香りで森林浴気分を味わえるさわやかなクレンジング美容オイルをふんだんに配合した美容液のようなクレンジング軽い使用感でさっぱり使いたい人や脂性肌の人におすすめプロ仕様で季節や体調によってゆらいだ肌でも安心して使える「落とすこと」に本当に必要な成分のみが厳選されたクレンジング
おすすめ度
購入ページ詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

おすすめの【 デパコス】油脂系クレンジングオイル

シュウウエムラ アルティム8∞スプリムビューティークレンジングオイル

価格5,500円(税込)
容量500 mL
ポイントシルクのような洗い上がりで不動の人気クレンジング
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

タップで切り替えられます

こんな人におすすめ

  • 人気のあるオイルクレンジングを使ってみたい人におすすめ
  • 毛穴が気になる人におすすめ
  • W洗顔不要・まつエクOKのクレンジングを使いたい人におすすめ

シュウウエムラのアルティム8∞スプリムビューティークレンジングオイルはベストコスメ63冠の超人気クレンジングで、デパコスのオイルクレンジングといったら語るには外せない名品です。

トウモロコシ胚芽油をベースに、メドウフォーム油ツバキ種子油などを配合。

ツバキ種子油はこだわりの利島産で、一番搾りのものを使用しているので、栄養たっぷりでお肌を元気にしてくれます。

メイクはしっかり落ちますが、スキンケア成分を75 %も配合で、洗い上がりはスキンケアをした後のようなしっとり感。

肌馴染みがとても良いので、マッサージするだけで毛穴汚れが目立たなくなったという口コミが多数ありました!

W洗顔不要でまつエクOKというのもうれしいポイント。

また、洗顔として朝使うのもおすすめです。

みこ

コスメ好きの私ももちろん使ったことがありますが、ハーブ系の香りと濃厚なオイル感はまるでエステにいるかのようでした!

シュウウエムラのクレンジングはたくさん種類がありますが、どれを使ったらいいか悩んだらまずアルティム8∞を使えば間違いありません!

少し価格はお高いですが、ぜひ一度使ってみてほしいクレンジングです。

THREE バランシング クレンジング オイル N

価格4,840円(税込)
容量185 mL
ポイントこだわりの植物オイルと植物エキスを贅沢に配合
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

こんな人におすすめ

  • 自然由来成分にこだわったクレンジングを使いたい人におすすめ
  • 乾燥が気になる人におすすめ
  • シンプルなパッケージが好みの人におすすめ
  • 自然な香りのコスメが好みの人におすすめ
成分一覧

トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オリーブ果実油、パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、イソステアリン酸PEG-12、ベルガモット果実油、マヨラナ葉油、ニュウコウジュ油、ローズマリー葉油、ビターオレンジ葉/枝油、オレンジ果皮油、サフラン花エキス、ゴボウ根エキス、チャ種子油、ルリジサ種子油、ワサビノキ種子油、ダイズ油、オタネニンジン根エキス、ジオウ根エキス、ブクリョウタケエキス、ニンジン根エキス、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ペンチレングリコール、水、イソステアリン酸、トコフェロール、エタノール、BG

THREEはオーガニック原料や国産原料にこだわっている国産ブランドで、ハイライトやリップグロスといったメイクアップコスメは常にアットコスメでランキング入りしています。

バランシング クレンジング オイル Nももちろん人気商品。

オリーブ果実油チャ種子油(ティーシードオイル)、ルリジサ種子油(ボラージオイル)など数種類の植物オイルを配合。

植物エキスとして、サフラン花エキスを配合しており、肌をしっかりと保湿し、内側から元気にしてくれます。

「洗い上がりがしっとりで、美容液で洗っているような感覚」
「メイクがしっかり落ちる」
「ボトルがシンプルでおしゃれ」

といった口コミが多くありました。

香料は配合されていませんが、ベルガモット果実油オレンジ果皮油など自然由来の精油が贅沢に配合されており、まるで自然の中にいるようなハーバル調の香りが楽しめます。

しっとりと洗い上げたい人にはもちろん、自然由来のやさしい香りで癒されたい香りにこだわりがある方におすすめのクレンジングです!

↑ 目次へ戻る

KINS クレンジングオイル

価格4,378円(税込)
容量100 mL
ポイント肌の常在菌を育むことで、肌本来の力を取り戻すクレンジング
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

こんな人におすすめ

  • 肌の常在菌を守り、健やかな肌を保ちたい人におすすめ
  • クレンジング後のスキンケアの馴染みをよくしたい人におすすめ
  • ダブル洗顔不要のクレンジングを使いたい人におすすめ
成分一覧

マカデミア種子油 ,トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル ,コメヌカ油 ,パルミチン酸エチルヘキシル, グリセリン, セバシン酸ジエチルヘキシル, 乳酸桿菌/豆乳発酵液, ヒポファエラムノイデス果実エキス, ベルガモット果実油, カボス果皮油, パルマローザ油, ニオイテンジクアオイ油,ダマスクバラ花油, ローズマリー葉油 ,グレープフルーツ種子エキス,水, ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル), トコフェロール

KINSのクレンジングオイルは、余分な皮脂やメイク汚れは落としながらも、美肌に導くお肌の常在菌は残す「菌ケア」に着目したクレンジングです。

美肌菌が育んだ発酵成分をお肌に残すことで、洗顔後も健やかな肌を保ちます。

KINS(キンズ)クレンジングオイル買いました

ベース成分は、パルミトレイン酸を多く含むマカデミア種子油

パルミトレイン酸は元々ヒトの肌に存在する成分で、お肌を乾燥から守ってくれる大切な成分の1つです。

マカデミア種子油は美容オイルとしても用いられており、「クレンジング後の化粧水の浸透が良くなった」という口コミにも納得です!

他にも、乳酸桿菌 / 豆乳発酵液はお肌を保湿してくれることはもちろん、お肌に存在している美肌菌を増やし、お肌そのものを潤いやハリに満ちた元気な状態に導きます。

洗い上がりはべたつかないのにしっとりしている、まるで美容液のようなクレンジングです。

KINSクレンジングの口コミ

ルナソル:テンダーハグ バームオイルクレンジング

価格4,620円(税込)
容量150 mL
ポイントバームの保湿力とオイルクレンジングの手軽さのいいとこどり
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

こんな人におすすめ

  • 乾燥肌でバームクレンジング並みのしっとり感を求めている人におすすめ
  • バームクレンジングの手間や摩擦などのデメリットが気になっていた人におすすめ
  • オイルクレンジングだと乾燥が気になる人におすすめ
成分一覧

スクワラン、オリーブ果実油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ミリスチン酸オクチルドデシル、トリイソステアリン、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、トリ(ベヘン酸/イソステアリン酸/エイコサン二酸)グリセリル、イソステアリン酸イソステアリル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、香料、ダイズ油、トコフェロール、ニンジン根エキス、オレンジ果皮油、ラベンダー油、シア脂、カニナバラ果実油、シソ葉エキス

ルナソルのテンダーハグバームクレンジングオイルはクレンジングバームをオイルに溶かしたバームオイルクレンジングという新しいタイプのクレンジング。

バームの保湿力を保ちつつも、オイルの摩擦レスでメイクオフできる、「バームとオイルのいいとこどり」をした贅沢なクレンジングです。

美的やVOCEなどのクレンジング部門で1位を獲得している、今注目のクレンジングですね。

スクワランオリーブ果実油ホホバ種子油マカデミア種子油などオイル美容でも人気の成分が配合されています。

また、香りにもこだわっていて、16種類の精油をブレンドした柑橘系の香りはアットコスメの口コミでもリラックスできると人気でした。

バームだと摩擦が気になったり溶かすのが面倒だけど、一般的なオイルクレンジングだと乾燥が気になる・・・といった方に使ってもらいたいクレンジングです。

RMK スムース クレンジングオイル

価格3,740円(税込)
容量175 mL
ポイントメイクはもちろん毛穴汚れもすっきり落ちる
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

こんな人におすすめ

  • 植物由来オイルを配合したオイルクレンジングを使いたい人におすすめ
  • しっかりメイクの人におすすめ
  • さっぱりめの仕上がりが好きな人におすすめ
成分一覧

スクワラン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ミリスチン酸イソセチル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、オリーブ果実油、ミリスチン酸オクチルドデシル、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ダイズ油、香料、オレンジ果皮油、ホホバ種子油、ヒマワリ種子油、ニンジン根エキス

RMKスムースクレンジングオイルは植物由来オイルを100%配合

ベース成分はスクワラン(サトウキビ由来)で、他にもオリーブ種子油ホホバ種子油などオイル美容では定番の成分が配合されています。

植物由来オイル配合のクレンジングは少しメイクが落ちにくい印象があるのですが・・・RMKスムースクレンジングオイルはウォータープルーフマスカラなどのしっかりメイクでもよく落ちる!

みこ

毛穴の汚れもよく落ちるのか、洗い上がりのお肌もつるつるになります。

少し乾燥が気になるという口コミもありましたが、オイルクレンジングにありがちな被膜感が苦手な方や、夏などのさっぱり洗い上げたい季節にはおすすめのクレンジングです。

香りもシトラスミントの柑橘系でとても癒されます。

↑ 目次へ戻る

SHIRO:ごまクレンジングオイル

価格4,400円(税込)
容量150 mL
ポイントゴマ油+界面活性剤のみの超シンプル配合
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

こんな人におすすめ

  • ゴマ油の美容効果を試してみたい人におすすめ
  • シンプルな成分のクレンジングが使いたい人におすすめ
  • 乾燥肌の人におすすめ
成分一覧

ゴマ油、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル

SHIROは厳選された素材を使ったコスメが人気の北海道発のブランドです。

ごまクレンジングオイルはベースのオイルがなんとゴマ油

ゴマ油は食用ではよく使われますが、クレンジングに配合されているのはとても珍しいですよね。

ゴマ油には、肌の保湿には欠かせないリノール酸、抗酸化作用のあるゴマ油独自の成分セサモールなどが豊富に含まれているので、洗うたびにしっとり健康なお肌を実感できます。

テクスチャーは一見、重めのオイルのような感じですが、使ってみるとそれほど重たくなく適度にふっくら潤います。

香りはゴマ油というよりは自然なごまの香りです。

乾燥肌でオイルクレンジングを避けているという方にはぜひ使ってもらいたい!

みこ

ゴマ油+乳化剤(トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル)という必要最低限の成分のみなので、成分が気になる方でも安心して使っていただけますよ。

BAUM:クレンジング オイル

価格4,400円(税込)
容量180 mL
ポイント樹木由来の成分と香りで森林浴気分を味わえるさわやかなクレンジング
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

こんな人におすすめ

  • 敏感肌の人におすすめ
  • グリーン系のさわやかな香りが好きな人におすすめ
  • パッケージもおしゃれなクレンジングを使いたい人におすすめ
成分一覧

スクワラン,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,サフラワー油,トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル,オリーブ果実油,アルガニアスピノサ核油,ホホバ種子油,キシリトール,結晶セルロース,サクラ葉エキス,水,トコフェロール,エタノール,BG,フェノキシエタノール,香料,カロチン

BAUMは「樹木との共生」をコンセプト掲げた資生堂発のブランドです。

BAUMのクレンジングオイルのベースはスクワラン

スクワランはヒトの皮脂に元来含まれているスクワレンを原料としたオイルで、肌に浸透しやすく、しっかりと保湿してくれます。

みこ

お肌に元々含まれている成分であることから、刺激の少ないオイルなので敏感肌さんでも安心です。

他にも、樹木由来の保湿成分として、サクラ葉エキス結晶セルロースアルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)、ホホバ種子油キシリトールなどが配合されています。

樹木系のウッディでさわやかな香りはクレンジングでは珍しいと口コミでも高評価。

クレンジング中はまるで森林浴を楽しんでいるかのようにリラックスできます。

樹木柄のパッケージもインテリアとしてとてもおしゃれです。

クレンジングでリラックスしたい方や、人とは違ったおしゃれな雰囲気のクレンジングを使ってみたい方におすすめしたいです。

ファミュ:ブリリアント クレンジングオイル

価格7,480円(税込)
容量125 mL
ポイント美容オイルをふんだんに配合した美容液のようなクレンジング
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

こんな人におすすめ

  • 毛穴が気になる人におすすめ
  • オイル美容が好きな人におすすめ
  • 韓国コスメが好きな人におすすめ
成分一覧

ツバキ種子油、オリーブ果実油、マカデミアナッツ油、ヒマワリ種子油、コメ胚芽油、パーム油、ブドウ種子油、ルリジサ種子油、カニナバラ果実油、ヤシ脂肪酸スクロース、ラウリン酸スクロース、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、ビサボロール、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、ルチン、ウルソル酸、アトラスシーダー樹皮油、ラベンダー油、マツリカ油

ファミュ(FEMMUE)は韓国発のスキンケアブランドで、植物性成分にこだわっています。

ファミュのブリリアントクレンジングオイルはツバキ種子油をベースにオリーブ果実油マカデミアナッツ油ヒマワリ種子油など、オイル美容でも人気のオイルをふんだんに配合した贅沢なクレンジングです。

オイルがメインの成分ですが、汗やほこり、古くなった角質など水溶性の汚れも落とせるようにシュガー由来の洗浄成分(ラウリン酸スクロース)を配合。

油性汚れも水溶性汚れも一度に落とせるのでW洗顔は不要です!

合成香料不使用で、自然成分由来のジャスミン、ラベンダー、シダ―ウッドの優しい香り。

スペシャルケアとして、ブリリアントクレンジングオイルを皮脂分泌が多いところに多めにのせて、スチームタオルで3~5分パックして洗い流すのもおすすめの使い方です。

毛穴汚れがしっかり落ちるうえに、オイルでしっとりと保湿されるので、毛穴の開きが目立たなくなってきました。

みこ

オイル美容が好きで、洗顔後オイルを塗るのが日課ですが、ファミュのクレンジングオイルはプレオイルなしでも納得の洗い上がり。

オイル美容が好きな方や、オイル美容が気になっている方にはぜひ手に取ってほしいクレンジングでした。

Jurlique|ファーミング クレンジングオイル

価格4,620円(税込)
容量200 mL
ポイント軽い使用感でさっぱり使いたい人や脂性肌の人におすすめ
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

こんな人におすすめ

  • 軽い使い心地のクレンジングオイルを使いたい人におすすめ
  • しっかりめのメイクを落としたい人におすすめ
  • 脂性肌の人におすすめ
成分一覧

ステアリン酸エチルヘキシル、ヒマシ油、ラウリン酸ポリグリセリル-10、 オレイン酸ポリグリセリル-2、サフラワー油、オレイン酸ソルビタン、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、セイヨウニワトコ花エキス、ヒマワリ種子油、クロフサスグリ種子油、メドウフォーム油、ゴマ油、スクワラン、ヨーロッパシラカバ葉エキス、カンゾウ根エキス、トウキンセンカ花エキス、オランダセンニチ花エキス、ローズマリー葉エキス、セイヨウノコギリソウエキス、メリッサ葉エキス、グリセリン、水、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、香料、ビサボロール、トコフェロール、ダイズ油、ニンジン根エキス、β-カロチン、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール

Jurliqueはオーストラリア発のオーガニックコスメブランドです。

東京や関西圏の百貨店や、ISETAN MiRRORなどのコスメ系のバラエティショップなどで取り扱いがあるため、見かける機会が増えてきているブランドではないでしょうか。

ファーミングクレンジングオイルは軽い使い心地のクレンジングオイルです。

トウゴマの種子を原料としているヒマシ油サフラワー油ヒマワリ種子油メドウフォーム油などボタニカルオイルを豊富に配合。

ボタニカルオイル以外にもセイヨウニワトコ花エキスヨーロッパシラカバ葉エキストウキンセンカ花エキスなどの植物エキスが配合されており、お肌のハリや弾力を高めてくれます。

フローラルブーケの香りは、ラベンダーのようなハーブ系の香りでクレンジング中も癒されます。

みこ

ベースであるステアリン酸エチルヘキシルは合成エステルオイルですが、比較的脱脂力が低いため、メイクをしっかり落としつつも、お肌のうるおいは奪いすぎません。

植物系オイルをベースにしているクレンジングよりもメイク落ちが良く、さっぱりしているため、オイルクレンジングの皮膜感が苦手な方や脂性肌の方にもおすすめしたいオイルクレンジングです。

↑ 目次へ戻る

セフィーヌ:ナチュラルクレンジングオイル(M)

価格4,950円(税込)
容量175 mL
ポイントプロ仕様で季節や体調によってゆらいだ肌でも安心して使える
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

こんな人におすすめ

  • 自然由来成分にこだわりたい人におすすめ
  • 敏感肌の人や、体調や季節によって肌がゆらぎやすい人におすすめ
  • W洗顔不要、まつエクOKのクレンジングを使いたい人におすすめ
成分一覧

オリーブ油、ヒマワリ種子油、サフラワー油、ブドウ種子油、ポリソルベート85、トリオレイン酸ソルビタン、コーン油、ヒマシ油、ホホバ種子油、スクワラン、トコフェロール、コメ胚芽油、グリチルレチン酸ステアリル、オウゴンエキス、ラベンダー油

セフィーヌは自然派にこだわったコスメブランドで、美容室などサロンを中心にプロ仕様のコスメを展開しています。

渡辺直美さん愛用のパウダーファンデーションは大変話題になりました!

プロ仕様ということでナチュラルクレンジングオイルもこだわりの成分となっています。

ベースはオリーブ油ヒマワリ種子油サフラワー油ブドウ種子油などで、配合の10種類のオイル成分は全て自然由来です。

また、肌荒れを防いでくれるグリチルレチン酸ステアリルを配合しているので、お肌がゆらいでいる時でも安心して使える。

ラベンダー油由来のラベンダーの香りが癒されます。

W洗顔不要、まつエクOKは時短派にも嬉しいですね。

みこ

シンプルな成分で敏感肌でも使える、皮膚科医の先生もおすすめのクレンジングです。

友利新さんおすすめクレンジング

セラヴェール プラチナム クレンジングオイル

価格3 ,800円(税込)
容量150 mL
ポイント「落とすこと」に本当に必要な成分のみが厳選されたクレンジング
おすすめ度
購入ページ詳細を見る

こんな人におすすめ

  • オフスキンケア(肌そのものを健康にするスキンケア)を試してみてたい人におすすめ
  • 敏感肌の人におすすめ
  • 毛穴が気になる人におすすめ
成分一覧

マカデミア種子油、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、スクワラン、トリイソステアリン酸PEG-3グリセリル、コメヌカ油、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、アボカド油、トコフェロール

セラヴェールは化粧品の成分解析で有名なかずのすけさんプロデュースのスキンケアシリーズです。

プラチナムクレンジングオイルの成分は油脂成分+界面活性剤のみで、とてもシンプル。

洗浄力をマイルドにし、肌が本来もつ水分を増やしていくことで肌を健康な状態に近づけていく「オフスキンケア」という考え方を元に設計されたクレンジングです。

非イオン性界面活性剤(トリイソステアリン酸PEG-20グリセリルトリイソステアリン酸PEG-3グリセリル)が汚れを適度に落としつつ、油脂成分がお肌のうるおいを守ってくれます。

油脂成分のメインはマカデミア種子油で、加齢とともに失われていくパルミトレイン酸がたっぷり。

 他にも、オリーブ果実油スクワランなどお肌を柔らかくしてくれるエモリエント成分が贅沢に配合されています。

使い続けることで毛穴が目立たなくなったり、肌トラブルが少なくなったという口コミが多数!

みこ

油脂クレンジングが合わなかったという方や、クレンジングジプシーになっている方、科学的根拠に基づいた化粧品を試してみたい方などにはぜひ試していただきたいクレンジングです。

油脂クレンジング 選び方

ここまでプチプラとデパコスのおすすめの油脂クレンジングを紹介してきました。

色々あってどれを買えばよいのか悩む・・・

そんな方のために油脂クレンジング選びのポイントをまとめました!

油脂クレンジングの選び方

  • ベースの油脂から選ぶ
  • 仕上がりから選ぶ(しっとりめかさっぱりめか)
  • 使用スタイルで選ぶ(W洗顔の有無やまつエクへの対応)

ぜひ油脂クレンジング選びの参考にしてくださいね。

ベースの油脂から選ぶ

油脂には様々な種類があるので、ベースの油脂からクレンジングを選んでみるといいかも。

お気に入りの油脂があればもちろんそれでOK!

油脂クレンジング初心者で何がよいのか分からないという方へ、おすすめの油脂を紹介します!

初心者の方におすすめのオイル成分

油脂の種類特長
ホホバ種子油肌に近い組成なので、肌なじみがよくアレルギー反応が出にくい
スクワラン肌刺激がほとんどなく、肌をしっかりと保護
アルガニアスピノサ核油
(アルガンオイル)
べたつきにくく、抗酸化作用が高い
みこ

私はアルガンオイルをスキンケアで使っているので、アルガンオイル配合の油脂クレンジングを使ってみたいですね!
人の皮脂成分に近いマカダミア種子油も気になります。

仕上がりから選ぶ(しっとりめかさっぱりめか)

油脂クレンジングは基本的にはしっとりめの仕上がり。

ただ、皮膜感が気になる方や脂性肌寄りの方は、脱脂力が高めなミネラルオイルやエステル系オイル(パルミチン酸エチルヘキシルなど)が配合された油脂クレンジングを選ぶとさっぱり目に洗い上げることができます!

逆に乾燥肌の方であれば、油脂成分が多いものを選ぶと、洗い上がりの乾燥も気になりません。

使用スタイルで選ぶ(W洗顔の有無やまつエクへの対応)

油脂クレンジングにはW洗顔が必要なものとそうでないものがあります。

クレンジングが時短重視の方は、W洗顔不要なものを選ぶとよいですね。

また、まつエクをしている方はまつエクOKのものを選びましょう。

油脂クレンジングのデメリットは?

自分に合った油脂クレンジングを選ぶには、もちろんデメリットを知っておくことも大切です!

ここからは油脂クレンジングのデメリットについて説明していきます。

価格が高い

油脂クレンジングのベース成分である油脂は原料価格が高いため、油脂クレンジングの値段も高くなってしまいます。

油脂クレンジングは肌に優しいことから近年人気が出てきており、プチプラのもの出てきていますが、それでも1,000円以上のものがほとんど・・・

基礎化粧品をコスパ重視で選んでいる方にとっては痛い出費かもしれません。

アレルギーが出る可能性がある

油脂クレンジングのベースである油脂類は自然由来の成分であることが多いです。

したがって、油脂にわずかに混入してしまったエキスなどにアレルギー反応を示してしまう可能性があります。

例えば、ごまアレルギーの方はゴマ油、大豆アレルギーのダイズ油、ナッツアレルギーの方はマカダミア種子油などに反応し、肌が荒れてしまうかもしれません・・・

みこ

アレルギー体質や敏感肌の方で自然派油脂クレンジングを検討する際には、まずは成分を確認して見てくださいね。

【Q&A】油脂クレンジングの気になる質問

油脂クレンジングの正しいやり方が知りたいです。

クレンジングはやり方を間違ってしまうと肌の負担になってしまうことがあります。

クレンジングの際には下記の点に気を付けてください。

  • 肌に刺激を与えすぎないようクレンジングは適量使う
  • 汚れとクレンジングをしっかりなじませて乳化させる
  • 人肌の温度に近いぬるま湯(30~32℃くらい)で、クレンジングをしっかり洗い流す

使用前にクレンジングについている説明書を読んで、適切な使用量や手順を確認してくださいね。

油脂クレンジングは毛穴に効果がありますか。毛穴詰まりが悪化することはありますか。

油脂クレンジングは毛穴汚れに効果的なクレンジングです。

油脂は油分になじみやすいので、毛穴中の皮脂や脂汚れなどを溶かし出してくれます。

ただし、適切な手順や量を使用しなかった場合は油脂成分が毛穴詰まりの原因になってしまうことがあるかも・・・

正しい使用方法を確認してから使用するようにしましょう。

無印で油脂クレンジングは買えますか。無印のマイルドオイルクレンジングは油脂クレンジングですか。

無印のオイルクレンジング敏感肌用はオリーブ果実油がベース成分の油脂クレンジングです。

一方、マイルドクレンジングオイルは炭化水素油(水添ポリイソブテン)がベース成分で油脂系クレンジングではありません。

炭化水素油ベースのクレンジングは化粧汚れなどをしっかり落としてくれる一方で乾燥しやすいデメリットがあります。

みこ

敏感肌や乾燥肌の人はオイルクレンジング敏感肌用
脂性肌の人やメイクをしっかり落としたい人はマイルドクレンジングオイルをおすすめします!

かずのすけさんがおすすめしている完全油脂クレンジングはドラッグストアなどで市販されていますか。

ドラッグストアで購入できるエリデン おひさまでつくったクレンジングオイルは完全油脂クレンジングでかずのすけさんもおすすめのクレンジング!

良成分の油脂クレンジングを1,320円(税込)という低価格で購入することができます。

この記事でも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

アテニアのスキンクリアクレンズオイルは油脂クレンジングですか。

アテニアのスキンクリアクレンズオイルはベース成分がエステル系オイル(エチルヘキサン酸セチル)なので、正確には油脂クレンジングではありません。

ですが、アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)やバオバブ種子油などの油脂も配合されているため、しっとりとした仕上がりです。

メイクをしっかり落としたいけど、乾燥が気になるという方にはおすすめです。

みこ

普通肌で、冬のみスキンクリアクレンズオイルを使っています。
洗い上がりはまったくつっぱりません。
香りは無香料やアロマ系、限定のローズなどがあり、どれもよい香りなので悩みます。

韓国コスメでおすすめの油脂クレンジングはありますか。

ファミュのブリリアントクレンジングオイルはツバキ種子油をベースにした油脂系クレンジングです。

ファミュのベストセラー「アイディアルオイル」にクレンジング機能をもたせました。

メイク落ちや保湿感ともに大満足との口コミが多い!

この記事でも紹介しているので、詳しく知りたい方はぜひ見ていってくださいね。

シュウウエムラとマツキヨのオイルクレンジングは似ていますか。どのように違いますか。

シュウウエムラのアルティム8∞スプリムビューティークレンジングオイルとマツキヨのウーマンメソッドトリートメントクレンジングオイル(リニューアル前)が成分が似ていると話題になりました!

ベース成分がどちらもおなじトウモロコシ胚芽油です。

また、スクワランホホバ種子油ツバキ種子油などのオイル成分の配合もとても似ています。

ただ、界面活性剤の配合割合や種類などは異なっているので、厳密には洗い上がりや化粧落ちなどが違います。

使い比べてみたいところですが、マツキヨのトリートメントオイルはリニューアルされ、残念ながら現在は販売されていません。

ちなみにリニューアル後もベース油脂はトウモロコシ胚芽油から変わっていません。

トウモロコシ胚芽油ベースのクレンジングが気になる方で、手軽に試したい方にはマツキヨのクレンジングはぜひおすすめです。

みこ

アクティブクレンズクレンジングオイルはどちらかといえばさっぱりめな仕上がりなので、油脂系の被膜感などが苦手な方でも快適に使えますよ!

油脂クレンジングにデメリットはありますか。

油脂クレンジングのデメリットは次の通り。

  • 価格が高め
  • アレルギーがあると油脂成分が肌に合わないことがある
  • 脂性肌だったり、クレンジングがしっかり流せていないとニキビや毛穴詰まりの原因となることがある

油脂クレンジングは原料の油脂オイルの価格が高いため、クレンジング自体の値段も高い傾向にあります。

みこ

ドラッグストアでも1,000円以上のものがほとんどでお高めですね。

また、油脂の成分が肌に合わなかったり、使い方を誤ってしまうと肌荒れの原因となってしまうことがあります。

使用前にはパッケージの成分や使い方を確認するようにしましょう。

ファンケルのマイルドクレンジングオイルは油脂クレンジングですか。

ファンケルのマイルドクレンジングオイルはエステル系オイル(エチルヘキサン酸セチル)がベース成分であるため、油脂系クレンジングではありません。

エステル系オイルベースのクレンジングはしっかりメイクでも落とせるのが特徴。

油脂クレンジングより乾燥しやすいので、乾燥肌の人はクレンジング後にはしっかり保湿しましょう。

みこ

普通肌寄りの私の夏のクレンジングです。
さっぱり系なので、暑い季節にはちょうどいい!
冬は少し乾燥が気になるので、違うクレンジングを使っています・・・

魔女工場のピュアクレンジングオイルは油脂クレンジングですか。

魔女工場(ma:nyo)のピュアクレンジングオイルはベース油脂がダイズ油セイヨウハシバミ種子油の油脂クレンジングです。

魔女工場は韓国コスメブランドですが、ピュアクレンジングオイルはアットコスメでも上位にランクインしており、とても人気が出てきています。

みこ

私がお気に入りのYoutuberも使っていました!

99.9%が天然由来の成分で、お肌にとっても優しい。

ベースメイクやアイシャドウは十分落とせる洗浄力にも関わらず、洗い上がりはつっぱりません。

韓国コスメが好きな人やしっとり系の油脂クレンジング使ってみたい方にはおすすめの油脂クレンジングです。

油脂クレンジングは朝も使えますか?

洗顔に使えるものであれば朝も使うことができます。

シュウウエムラ アルティム8∞スプリムビューティークレンジングオイルやKINS クレンジングオイルは洗顔としても使用してもOK。

朝洗顔時に使用することで、お肌に潤いを残しつつ、寝ている間に分泌された皮脂汚れや毛穴汚れはしっかり落とせるので、その日の化粧ノリが良くなること間違いなしです!

朝の洗顔で乾燥が気になる方はぜひ試してみて下さいね。

油脂系クレンジングが合わない人はいますか。ニキビの原因になりますか。

残念ながら油脂クレンジングが合わない人もいます。

  • アレルギーのある人
  • 脂性肌寄りの人

特定の物質にアレルギー反応を示してしまう人は、自然由来の油脂成分に反応してしまうかもしれません。

例えば、大豆アレルギーの人は大豆油に反応してしまうかも・・・

アレルギーのある方は使用前に油脂の成分を確認するようにしてください。

また、脂性肌寄りの人は油脂成分が肌に残ることでニキビの原因になってしまう可能性があります。

クレンジング後はしっかり洗い流す、またはW洗顔するなどして油脂成分が肌に残らないしましょう。

DHC薬用ディープクレンジングオイルは油脂系クレンジングですか。

DHC薬用ディープクレンジングオイルは残念ながら全成分が非公開となっているため、油脂系クレンジングかどうかはわかりませんでした。

オイル成分としてオリーブオイルを配合しており、他にもローズマリーや、甘草誘導体、ビタミンEなどの美容成分が配合されています。

化粧落ちがとても良いという口コミが多くみられました。

様々なコスメ大賞を受賞しており、ロングセラーの商品なのでオイルクレンジングを探している方はぜひチェックしてみてくださいね。

油脂系オイルにはどのような種類がありますか。

油脂クレンジングでよく使われている油脂系オイルには

  • ホホバ種子油
  • オリーブ果実油
  • コメヌカ油

などがあり、プチプラの油脂クレンジングには良く配合されている成分です。

特に、ホホバ種子油は肌に近い成分で刺激性が少ないので、敏感肌の方にもおすすめの油脂です。

他にも美容効果の高い油脂系オイルには

  • マカデミアナッツ種子油
  • アルガノスピノサ核油
  • ツバキ種子油

などがあり、これらの成分は美容効果が高いのですが、原料価格も高いため、デパコスなどに多く配合されています。

みこ

ゴマ油なども油脂系オイルとして使われていたりします!

それぞれ異なった美容効果や肌に合う合わないもあるので、色々試してみてお気に入りの油脂系オイルを見つけてみてくださいね。

まとめ

今回はおすすめの油脂系クレンジングについて成分解説をしながら紹介してきました。

デパコスには、香りや使い心地もよく美容効果の高い成分をたくさん配合しているものも多いのですが、価格が高く使い続けるのが難しいこともあると思います。

最近はプチプラでも良成分のものがたくさんあるので、無理して高価なものを使い続ける必要はなく、まずは毎日使えるものを選ぶことが大切です!

みこ

油脂クレンジング選びのポイントはベースの油脂!
お肌に合ったベースの油脂クレンジングを選ぶことが大切ですね。

この記事を参考にしてもらって、皆さんの生活に油脂クレンジングを取り入れてもらえたらうれしいです。

記事のシェアはこちらから
読みたいところに飛べる目次